レビュー スズキナオ『遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ』感想 おにぎりかパンかと言われたらおにぎりだし、寿司か焼肉と言われたら寿司、塩ラーメンか味噌ラーメンと言われたら味噌ラーメン…おそらく皆さんにもそんな「いつもならこっちを選ぶ」というものがありますよね? 本書は『いつもの自分じゃないほうを... 2022.05.17 レビュー
おすすめ・まとめ 暮らし・生活を整えたいときに読むといい本 「日々の生活を整えたい」「暮らしを見直したい」そんなときは既に理想を叶えている人や、憧れの暮らしをしている人、暮らしのお困りごとを解決した人の本を読んでみるのもお勧めです。 今回はそんなときにお勧めしたい本を集めてみました。 ... 2022.04.23 おすすめ・まとめ
レビュー 「違うこと」をしないこと 吉本ばなな 感想 「自分らしく生きる」っていうけれど、これって案外出来ている人は少ない。無意識に人の意見に流されたり、よくわからない「世間」を気にしたり…。 本書では作家吉本ばななさんが、「自分を生きる」ために必要なことは「違うこと」をしないことだと... 2022.03.03 レビュー
Uncategorized 日本テレビアナウンサー/藤井貴彦『伝える準備』感想 アナウンサーの方が言葉や話し方のことを書いている本はこれまでも目にすることがありました。本書はそれだけにとどまらず「言葉を伝える責任」「言葉で心を整理する」ことに踏み込んでいる印象を受けました。 本書は言葉を扱う仕事をする人だけでな... 2022.02.20 Uncategorized
レビュー ヨシダナギ『しれっと逃げ出すための本。』感想 つらいことがあったとき、嫌なことがあったとき。みなさんはどうしますか? 戦う?助けを呼ぶ?引きこもる? よかったら「逃げる」っていう選択肢も入れてみてください。少しは生きやすくなるかもしれませんよ。 この本を手に取ったき... 2022.02.18 レビュー
レビュー ヨガとシンプルライフ 感想 シンプルライフにあこがれます。極端なミニマリストは手が届かないけれど、自分が自然体にいられる生活を送りたいと思い、この本を手に取ってみました。 この本を手にとったきっかけ 本当にある場所で偶然に出会いました。著者のみうさんはブ... 2022.02.04 レビュー
レビュー エッセンシャル思考|感想 なんでも自分でしないと気が済まない、もっといろんなものを手に入れたい。そんな方には向かない本です。 しかし、自分にとって大事なこと、重要なことが分かっている人。どうしてもこれだけはゆずれない!というものがある人にはすごく読んでほしい... 2022.01.21 レビュー
レビュー 中村龍太『出世しなくても、幸せに働けます。』感想 「働き方改革」という言葉が浸透して久しいですが、新型コロナウイルス予防のための生活様式の変化もあり、働き方にも変化が起きています。副業ブームもその一つ。会社員としての働き方にこだわるとどうしても「出世」=収入の増加が生活の質や人生に影響し... 2021.12.19 レビュー
レビュー パリッコ『ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある』|感想 コロナ禍、日常生活のうえでたくさんの制限が起きています。さらに仕事に変化があった方も多いのではないでしょうか。特に飲食業界。そこに働く人はもちろんですが、飲食業界に関わるライターさんも現場に行く制限があったと推測されます(酒類提供自粛など... 2021.12.02 レビュー
レビュー じゃ、また世界のどこかで。|感想 何かがしたい!と思い立つ。しかし、「お金があったら」「時間があったら」といっては諦めている人いませんか? 著者は違います。やりたいことがあったらやってみるんです。とにかくやってみたらいいんです。 本書はそんな著者がカメラをお供... 2021.11.18 レビュー